こんにちは!!
岡山・倉敷・水島 美容室viancaスタイリストの瑞希です!!
今日はスキンケアについて書こうと思います(*´ω`*)
まずはスキンケア商品、つまり洗顔や保湿などに欠かせない基礎化粧品はそろっていますか?
値段が高いことや成分がたくさん入っていることが必ずしもあなたにとっていいものとは限りません。
大切なのはあなたのお肌にあうものを選ぶこと!
まずはクレンジング!
ここをあまり重要視していない方もいらっしゃるかもしれませんが、かなり重要です!油は油でしか落ちませんから、しっかりクレンジング剤をつかってメイク落としをするようにしましょう。
クレンジングには洗浄力が高い順に「オイル」「リキッド」「クリーム」「ミルク」タイプがあります。
オイルタイプは洗浄力が高くすっきり落ちますが、肌への負担も大きいです。
ベースメイクを濃くこってりメイクをした際に使うのがおすすめ!
が!
シュウウエムラのクレンジングは違いますからね!(笑)
一方クリームやミルクタイプはマッサージするように肌全体に伸ばし、水洗いかティッシュでふきとるタイプがあります。
保湿効果もあり肌への負担は少ないですが、濃いメイクが落ちにくいというデメリットも。
日ごろ使いはクリームやミルクタイプで、パーティやお出かけの日用の濃い目メイクの時はオイルタイプと二本使い分けるのもいいでしょう。
クレンジングが終われば洗顔料の出番です。
洗顔は肌に付いた埃やごみ、汗や皮脂などを洗い落とす大切な工程です。
汚れが毛穴に詰まってしまえばシミ、シワはもちろん黒ずみやニキビの原因にもなります。
洗顔料を選ぶポイントは「汚れがすっきり落ちること」。
洗顔の目的は汚れを落とすことですから、肌に優しく汚れが落ちる事に焦点をあてて選びましょう!
あとは洗顔フォームか固形石鹸を選ぶかという違いも大切です。
洗顔フォームは泡立ちやすく便利で洗顔力が強いという利点があります。
一方その分合成界面活性剤が含まれ、お肌への負担や刺激が強くなってしまいます。
固形石鹸は泡立ちにくさや面倒くささを除けば、天然の界面活性剤で作られているのでお肌に優しいというメリットがあります。
敏感肌の方には特におすすめです。
あなたのお肌に合わせて洗顔料を選びましょう。
さて毎朝洗顔ってしたほうがいいの?というお悩み結構ありますよね。
正解は、夜は化粧を落とすためクレンジングと洗顔が必須。
朝は寝ている間にでた皮脂や汗を洗い流すため洗顔は必須です。
少し、Yahoo!の知恵袋を引用させていただきましたが(笑)
汚れを落とす機能は人間には備わってないのです!なので、お肌に合ったものを選んで正しく洗顔をしていきましょう(*´꒳`*)!
先日高原さんと買い物に行きました!
その写真を載せます!(*´꒳`*)