【まつエク】持ちが良い人と悪い人の差って何??
こんにちは😊
岡山県倉敷市水島にある美容院 Viancaのアイリスト 石井紗貴映です🌻
今年ももう1ヶ月が過ぎ、2月ももう1週間経ちましたね😳
私ごとですが、長男が今年小学校を卒業して、春から中学生になります☺️🌸
先輩ママさんから
「もう中学入ったら、高校卒業するまであっという間よ~!」
とよく言われますが、小学校6年間もあっという間だったので、きっと中学の3年間なんてあっという間なんでしょうね😅笑
母、がんばります‼️😂👍笑
さて、話は本題へ🙌
今日はまつエクをされている方の多くの人が気なっている
【持ちが良い人と悪い人の差】
のテーマを中心にお話したいと思います😊
まず、原因はいくつかあるのですが、1つめは技術さんの技術不足です。
アイリストはとても細かい施術をしているので、Viancaでは月に一度アイリストミーティングをしていて、お客様により良いまつエクの提案ができるように話し合いをしたり、スタッフのまつ毛で練習をしたり、アイリストそれぞれの技術の悩みなどがあれば解決できるようにそれぞれ日々努力をしています😊
それぞれ経験も重ねているので、まつエクはViancaのアイリストに安心してお任せ下さい✨✨
2つ目は触る回数です。
もちろん目元を触る回数が多ければ多いほど取れやすくなります。
あとは、寝方や寝る向きのクセなどでも左右の取れる差が出たりします💦
3つ目はお客様の自まつげの長さです。
毛周期のことは、カウンセリングの際にお話させていただく事が多いんですが、その毛周期のことを少し詳しくお話させていただきたいと思います😊
【毛周期】と言っても、周期は人それぞれです。
日本人のまつ毛の平均の長さは6.8mmですが、あくまでも平均なので、自まつげの長さによって生え変わる周期は違います。
自まつげが長い人は、周期が長いサイクルで生え変わります。
自まつげが短い人は、早く生え変わるので、まつエクと一緒に抜けます。
なので、まつ毛は3週間~4ヶ月で生え変わるという個人差も出てきます😵
ということは😳?
今よりも自まつげを少しでも元気に長く強くすると、持ちもきっと変わってきます😆✨
Viancaにも、ハリ・コシを出したり、育毛効果のある美容液なども置いているので、まつ育もして自まつげもケアしながら、まつエクで理想の目元に仕上げましょう💖
◆Viancaの電話ご予約はこちら
0866912170
◇ Vianca instagram
https://www.instagram.com/vianca914/
◆ nail’s viancaのご予約はこちら
https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000388425/
◇ Vianca まつエクのご予約はこちら
https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000316593/
◆ vianca_eyelash Instagram