おはようございます!こんにちわ!こんばんわ!
岡山県倉敷市広江 美容室Vianca Jrスタイリストの高原早映(さえ)です( ◜◡‾)☆゛
皆様、自粛はいかがお過ごしでしょうか??
お店でも、かなり「することないわ~~~」という声、おききします…
私もないんですが…
5月4日5日6日が、本当は千葉にフェスに行く予定でした!
なので、お休みを頂いておりまして…
中止になりましたが、その代わりフェス主催側が、
アプリにて、本当はやるはずだったアーティストの過去のライブ映像を
公開してださり、#お家でフェス を楽しみました。(笑)
こういう感じで、流してくれましたo(^▽^)o♡
一人で部屋でルンルンでした(((o(*゚ω゚*)o)))
音楽って、どこにいても聞けて、いろんな言葉とメロディで影響を与えてくれて
本当にすてきですよね…♫
最近、高原はレイヤーカットがかわいいと思う今日この頃です…(,,Ծ‸Ծ,,)
まず、お客様はレイヤーカットはわからない方も多いですよね!
「なんとなくはわかる」とか…
☑レイヤーカットは、単純に言いますと、「段」ですね!
段=レイヤー といいます☆゛
では、レイヤーを入れると何がいいのか??
お伝えしていきます( ◜◡‾)♡
✔巻くことで動きが出ます☆゛
全部毛先がそろうと、それはそれで可愛いんですが、毛先の見え方が重く感じますよね!
ですが、短い毛を巻くと、上の画像のように、上の毛と下の毛で、別れるので
ふんわりみせやすくなります☆゛
✔ボリューム感が増します☆゛
上記のように、毛先が揃ってると重くなる+頭頂部がペタンとしてきます!
伸びてくるに連れて、重みも出てくるので、余計ペタンとしやすくなりますね…
✔スタイリングがやりやすくなります☆゛
短い毛と長い毛でわかりやすくわかれてるので、巻きやすくなります♫
毛先のワンカールだけで全然雰囲気も変わりますし、スタイリングもたのしくなりますよ♡
セミロングのレイヤーカットはこんなかんじです♫
スタイリングは、毛先は外ハネにしています☆゛
表面はミックス巻きです!!
シンプルに巻いてますが、これだけ外で見ると動きがわかりますよね☆゛
そんなカットのご相談、是非お気軽にお申し付けください!!
ちょっとした変化を髪の毛に加えて、ヘアスタイルを一緒に楽しみましょう♡
viancaは毎日の綺麗をサポートする為に、
早割とゆうシステムをご用意しております!
詳しくはこちらをご覧下さい👇
■ ご予約はこちらから■
[reserve_btn]
■ 📸 Vianca Instagram ■
■ 👀 Vianca eyelash Instagram ■
■ 💅 nail’s Vianca ■